![]() | 2013/04/24 Op.308 メールが正しく表示されない場合はこちらをご覧ください。 |
![]() | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ハナエ | ![]() | ビューティフル・メッセージ | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ハナエ 4thシングル「Boyz & Girlz」 3rdシングル「神様はじめました」に引き続き進行方向別通行区分などの活動で知られる真部脩一プロデュースの中毒性バツグン!超ド級のガールポップ! 前作でも話題となった歌謡曲カバーは、ピンク・レディー「渚のシンドバッド」に挑戦。初回生産限定盤DVDにはタイトル曲のMVに加えTVアニメ「神様はじめました」の放映時とは別バージョンのオープニング映像(大地監督)を収録! (邦楽スタッフ) | ![]() | 『ビューティフル・メッセージ』 本日発売、『ビューティフル・メッセージ』のキャッチコピーは「聴いてほしい 音が放つ言葉」。 ケルティック・ウーマン「ユー・レイズ・ミー・アップ」、ナット・キング・コール「ラヴ」、ヘイリー「アメイジング・グレイス」、 プリシラ・アーン「風」、ビージー・アデール「上を向いて歩こう」など、テレビや映画でおなじみのメロディばかりを集めました。特設サイトで試聴もできます。 (エレクトリック愛) | ![]() |
![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | 蜜 『ハズミだした小さなエンジン』蜜流ラップと美メロが炸裂するキラーチューン! 7月リリースの2ndアルバムから新曲『ハズミだした小さなエンジン』がPC、モバイル先行配信!! | ![]() | ストレイテナー ベストアルバム『21st CENTURY ROCK BAND』が本日発売!! 21世紀を代表するロックバンド、ストレイテナー10年の軌跡! | ![]() | LIFESTYLE RECORDS COMPILATION VOL.5 本日発売!!MIGHTY CROWN主催レーベル「LIFESTYLE RECORDS」発の人気コンピレーションシリーズ第5弾! (「マタ逢ウ日マデ feat.KIYOSAKU (MONGOL800)」はテレビ東京系全国ネット「モヤモヤさま〜ず2」EDテーマ) | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | 紙ジャケSHM-CDシリーズ。 第1弾、ジェネシス5タイトル本日発売! ジェネシスのカタログ全14タイトルがSHM-CD仕様紙ジャケで登場!3ヶ月連続リリース! | ![]() | 坂本九 DVD『1963 上を向いて歩こう』本日発売! 日本で唯一全米チャート1位を獲得した「上を向いて歩こう」栄光の記録!50年の時を経て蘇ります。 | ![]() | ダンスホール・ラヴァーズ・クライマックス〜10TH ANNIVERSARY BEST 本日発売。 歴代セールスNo.1レゲエ・コンピ・シリーズのベスト!全31曲ノンストップ・ミックス! | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(2013/04/22付) |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
このスタジオにはエンジニアは井上さんしかいません。もともとはリハーサルスタジオだったものを井上さんが改造し、エンジニアリングも独学で勉強したそうです。スタジオと、そこで作られる音というのは密接な関係があります。 以前、山下達郎が作品のリリースがあいた時に「ぐっとくる音のスタジオがなかったからレコーディングする気が起きなかった」という発言があります。 ナンバーガールが使ったNYタルボックス・ロード・スタジオとか、そこでしか出せない音があるスタジオというのは多くあります。 クロスロードスタジオは、どういう音かというと、アナログ的な暖かみがありながら、ロックでエッジな感覚もきちんとあり、演奏している姿や熱量がパッケージされていると思います。クオリティーもメジャーでリリースするのにも問題ありません。 このクラスのスタジオは他にも何箇所か使った事はありますが、やはり設備に準じた音にしかなりませんでした。 ここは井上さんが、このスタジオを知り尽くし、どうすれば良い音になるか工夫を重ねているからこのクオリティーになるのだと思います。 ちなみにスタジオの最上階には井上さん夫妻が住んでいます。奥さんが料理上手で、常連になると、そこでご飯出してくれる事もあります。 こんな家庭的なスタジオがそれも都内にあるなんて奇跡的ですよね。そして、その井上さん夫妻の音楽やアーティストに対する愛情が、そこで作られる作品にも何か詰まっている気がします。 クレジットを見ながら、この2作品聞き比べてもらえると新しい音楽の聴き方が出来ると思います。 P.S.井上さん、この原稿で儲かったら、2階のブースでもレコーディング出来るように改装お願します。 |
メジャー・デビューを目指すアーティストの方は是非アクセスして下さい。 ご応募お待ちしてます。 【Great Hunting ホームページ】 http://www.great-hunting.com/ | ![]() ![]() 【加茂啓太郎 Twitter】 https://twitter.com/keitarokamo |
![]() |
このメールマガジンはEMI Records Japanのサイトで登録された ユーザの方に無料でお送りしています。 編集・発行:ユニバーサル ミュージック合同会社 登録解除はこちら http://www.emimusic.jp/mailmagazine/ ご意見・ご感想は mailmag@info.emimusic.jpまでお送りください。 本サイトに掲載されている画像等の、全ての内容の無断転載・引用を禁止します。 |
![]() |
