![]() | 2013/03/27 Op.304 メールが正しく表示されない場合はこちらをご覧ください。 |
![]() | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ![]() | BOφWY30年目の存在証明 〜そしてそれは伝説となった〜 BOφWYの曲のリクエストを募り、これまで愛してくれている たくさんのファンたちの思い入れを反映させた究極のベストアルバム! 30周年30曲(+ BONUS TRACK 2曲)3,000円(2枚組)という メモリアル・プライス、高音質Blu-spec CD2にてリリース! | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | RADWIMPS | ![]() | サラ・ブライトマン | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | RADWIMPS New Single「ドリーマーズ・ハイ」 元旦に発表されたシングル「ドリーマーズ・ハイ」が、 本日発売。 2つの新曲「ドリーマーズ・ハイ」と「シザースタンド」に加え、CDエキストラで映像作品「白と黒と4匹のワルツ」を収録。 4人が1台のピアノに横並びになって演奏するシーンは、バンドの仲の良さが満開。 昨日は、[SCHOOL OF LOCK!]に4人揃って生出演。 バンドがメディアに登場するのは、久しぶりだ。 今年はずいぶん、アグレッシブ。 アグレッシブってば、攻撃的、積極的って言う意味。 4月17日&18日には横浜アリーナで、 「RADWIMPS LIVE 2013 春ウララレミドソ」を開催。 もうひとつ、野外ライブ「青とメメメ」も決定。 もういっかい言っておこう。 今年はとっても、アグレッシブ。 (ワタナベ) | ![]() | サラ・ブライトマン、来日公演決定!! 今回の来日公演は今年1月に発表した最新アルバム『ドリームチェイサー(夢追人)』をフィーチャーした"ドリーム・チェイサー・ワールド・ツアー"の一環です。サラ・ブライトマン本人は「新作からの新しい音楽に加え、皆さんがよくご存知の曲もこれまでとは違う近未来的なアプローチで生まれ変わらせようと思っています」と話しています。来日記念企画もスタート!! <公演日程> 「サラ・ブライトマン ドリームチェイサー・ワールド・ツアー」 2013年 7月1日(月) 東京:東京国際フォーラム ホールA 2日(火) 東京:東京国際フォーラム ホールA 4日(木) 東京:東京国際フォーラム ホールA 5日(金) 東京:東京国際フォーラム ホールA 7日(日) 横浜:パシフィコ横浜 9日(火) 名古屋:日本ガイシホール 14日(日) 金沢:いしかわ総合スポーツセンター 16日(火) 広島:広島サンプラザホール 18日(木) 大阪:大阪城ホール (エレクトリック愛) | ![]() |
![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ACIDMAN 『scene of "新世界"』人類発祥の地と言われるケニア&タンザニアでの旅の全行程を収録! ミュージックビデオやアルバムレコーディング中のメンバーの貴重なオフショット等も収録したボリューム満載のDVD!! | ![]() | ベッキー♪♯ 『MUSIC STORY♪♯ 〜 Best Clips & Document』本日発売! 旅立つ、飛び出す強い気持ちを春らしいエレクトロPOPに載せた心踊る1曲! | ![]() | the telephones 史上初となる正真正銘の1stシングル『Keep Your DISCO!!! / Ring a Bell』本日発売! トータル79分29秒のボリュームMAXシングル!PC&モバイルでも好評配信中!! | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | プリシラ・アーン 「Storyは街角に/STOP, LOOK, LIE」がマツモトキヨシ CMソングに決定! 着うた(R)配信開始です! | ![]() | サイモン・ラトル ストラヴィンスキー:『春の祭典』本日発売。 20世紀のクラシック、人気No1! 初演から100年!SACDで登場です。 | ![]() | アイアン・メイデン 『メイデン・イングランド'88』本日発売。 1988年11月英バーミンガムNECアリーナでのソールドアウト2公演を収録したライヴ映像をDVD化! | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
![]() | ACIDMAN「SUSY」 | ![]() |
![]() | ||
![]() | 布袋寅泰「嵐が丘」 | |
![]() | ||
![]() | THE ALFEE「Final Wars !」 | |
![]() |
(2013/03/25付) |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そして、そのわずか3年後の2002年9月に解散が発表。 11月30日の札幌でのライブがラスト・ライブとなりました。 当初からスケジューリングされていたツアーが結果として解散ツアーになってしまったわけです。 向井君から解散ライブは、男はメンバーもスタッフも全員坊主だからと連絡があり、僕は札幌に着いて、その辺の床屋で坊主にして会場入りしたら、誰も坊主じゃないじゃないですか!見事にはめられた訳です。 その日のライブは今でも覚えていますが、演奏は本当に素晴らしいのだけれど、1曲終わるたびに、その曲が惑星が2度と戻らないブラックホールに吸い込まれて消えていくような虚無感にさいなまれて、あんな気持ちでライブを見た経験は後にも先にもありません。 今改めて、このラスト・ライブを聴くと、その気持ちがよみがえって冷静に聴けない部分はあるのですが客観的に聴いても歴史的なライブ盤の名盤と言えると思います。 本当にワン&オンリーなバンドだと今も思います。 この機会にぜひ聴いてみてください。 |
【NUMBER GIRL】 http://www.emimusic.jp/artist/numbergirl/ メジャーデビューを目指すミュージシャンは是非下記のサイトにアクセスして下さい。ご応募お待ちしています。 【Great Hunting ホームページ】 http://www.great-hunting.com/ | ![]() ![]() 【加茂啓太郎 Twitter】 https://twitter.com/keitarokamo |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | オフィシャルサイトプレゼント | ![]() | メルマガ読者プレゼント | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | 今月は抽選で2名様に「SONY ワイヤレススピーカーSRS-BTX300」をプレゼント!!バッテリー内蔵!好きな時に好きな場所でクリアサウンドを楽しめる! (応募締切:2013/3/31まで) | ![]() | 「ブルーノート バッグハンガー」を抽選で3名様にプレゼント!! (応募締切:2013/4/9まで) | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
このメールマガジンはEMI Music Japanが運営するサイトで登録された ユーザの方に無料でお送りしています。 編集・発行:株式会社EMIミュージック・ジャパン 登録解除はこちら http://www.emimusic.jp/mailmagazine/ ご意見・ご感想は mailmag@info.emimusic.jpまでお送りください。 本サイトに掲載されている画像等の、全ての内容の無断転載・引用を禁止します。 039EMI130327 |
![]() |
